ブログ - 【公式】 落合貴之(おちあいたかゆき- 衆議院議員 立憲民主党 東京6区 世田谷) - Page 3

2021年07月12日
『菅政権の「中小企業をぶっ潰す」に大反論!』に出演
スガ政権の経済政策の何が間違いなのか等、 YouTube番組でインタビューを受けました。 6/21に収録しています。 落合貴之議員登場!菅政権の「中小企業をぶっ潰す」に大反論!(室伏謙一×落合貴之) ...

2021年06月25日
東京都議会議員選挙2021
東京都議会議員選挙が始まりました。 7/4(日)が投票日。期日前投票も順次始まります。 私の地元世田谷区では、 これまで一緒に活動してきた 山口拓さん https://taku.jp/ 風間ゆたかさん...

2021年06月16日
国政報告会(ゲスト泉健太政調会長)を開催
毎年、地元の大きなホールを借りて、ゲストを呼んで国政報告会を開催していましたが、 今年は緊急事態宣言延長で、地元ホールが使えなくなってしまい。 新しい試みをやってみようということで、生配信で報告会を行...

2021年06月07日
山口拓都議にインタビュー
先月、地元世田谷選出の山口拓都議会議員と対談をしました。 山口拓さんは、昨年末に、自身もコロナにかかり、 後遺症にも苦しみました。 自身の体験から、もしもの時のために準備しておいた方がいいことなど、 ...

2021年05月14日
「政治改革」の残された課題 企業団体献金全面禁止がいま必要な理由
『論座』に掲載されました。 「政治改革」の残された課題 企業団体献金全面禁止がいま必要な理由 (落合貴之 立憲民主党衆議院議員) https://webronza.asahi.com/politics...

2021年05月02日
朝日論座・対談「自民党に代わる選択肢を示す」
朝日新聞の言論サイト「論座」で対談に臨みました。 「持続可能な経済、国民と作る政治…自民党にかわる選択肢を示す~立憲衆院議員座談会」 立憲民主党の新世代の4議員が語る「令和」の政治の現実と野党の生きる...

2021年05月01日
デモクラシータイムス「僕らの主張は原発ゼロ」に出演
ネット番組「デモクラシータイムス」 「何をやるんだ立憲民主 第3回」 僕らの主張は原発ゼロ 山崎誠×落合貴之×宮川伸 に出演しました。 司会は、山口二郎(法政大学教授)です。 収録日は、2021年4月...

2021年04月18日
党員・サポーターズ募集中
私の所属する立憲民主党では、 ようやく、党代表を選挙で決める仕組みなどが正式に整備され、 その投票権も持つ、党員・協力党員(サポーターズ)制度も始まりました。 政権を担える党を創っていくため、 全国の...

2021年04月10日
「コーポレートガバナンス改革」は誰のためにやってきたのか?
≪間違ったコーポレートガバナンス改革で、日本は人材も国際競争力も失った≫ アベノミクスの結果、国民は貧乏になってしまっており、 それについてしっかり認めない限り、好転のための有効な施策を打てないという...

2021年03月27日
「持続化給付金再支給法案」を提出
3/19、「持続化給付金再支給法案」を議員立法で作成し、衆議院に提出した。 提出後、記者会見。 この冬、緊急事態宣言を2ヶ月半出したにも関わらず、 その期間に、持続化給付金、テナント家賃給付金、納税猶...