ブログ

2019年08月21日
「求められる経済政策」の変遷
1945年の終戦。 英国では、戦時中に国民から圧倒的な支持を受けていたチャーチルが、終戦直後の総選挙では労働党アトリーに完敗し、労働党政権が樹立された。 廃墟の中で、街に失業者があふれ、食べられない国...

2019年08月20日
グローバル化と「閉じた経済」
≪グローバル都市での体験≫ 昨年末に、オーストラリアのシドニーを訪れた。 オーストラリアは計画的に移民政策を続けてきた国だ。 多文化共生が長い間意識されてきた。 外国人でも生活がしやすい、行動がしやす...

2019年08月19日
「Japan In-depth」で取り上げられました
元フジテレビ報道局解説委員で、「ニュースJAPAN」や「プライムニュース」のキャスターをされていた安倍宏行さん。 現在は、ウェブメディア「Japan In-depth」を立ち上げ、編集長を務めています...

2019年08月05日
「立候補休暇法案」を提出
今年は春に統一地方選挙、先月には、参議院選挙が行われました。 少子高齢化、人口減少が進む中で、働く世代の人口がどんどん減り、 民間企業も人材の確保に苦労していますが、 政界も、有為な人材の発掘に大変苦...

2019年07月19日
参院選 投票日は7/21(日)
参議院選挙が行われています。 投票日は7/21(日)。 期日前投票も各地で始まっています。 参議院選挙は、衆議院選挙と少し仕組みが違います。 1、 まず、1枚目は、選挙区の候補者に投票しますが、 選挙...

2019年06月28日
国政報告会を開催
6/23(日)の夜、地元の大きなホールで国政報告会を開催。 会場はおかげさまでいっぱいに。 ご参加いただきましたみなさま、誠にありがとうございました。 今回は、元経済産業省の古賀茂明さんがゲスト。 私...

2019年05月30日
共著『君も政治家になろう』発売中
私も執筆している「君も政治家になろう」。 今月から発売となりました。 立憲民主党国会議員10名のそれぞれのこれまでのストーリー。 是非、お手に取っていただければ幸いです。 (ネットで購...

2019年05月02日
平成から令和へ―これからどういう時代がやってくるのか
令和の時代を迎えた。 平成の世が始まった時は私は9歳だったので、昭和がどういう時代であったかの記憶はあまりない。しかし、平成元年秋のベルリンの壁崩壊、平成2年の湾岸戦争、平成3年のソ連崩壊などは鮮明に...

2019年04月16日
立憲民主党 世田谷区議候補にご支援を!
世田谷区議会議員選挙の投票日は4/21(日)。 期日前投票も行われています。 私の所属する立憲民主党は、8名の候補に公認を出しています。 木村ユースケ(新) https://yusuke-kimura...

2019年03月03日
国政レポート「今秋の消費税増税は再考を」
新しい国政レポートができました。 私の国政レポートは、 多くの方にボランティアで、配布やポスティングをしていただいてます。 ご近所やお知り合いに、配ってくださる方、引き続き募集中です! これからも、世...